GREETING |
/ プロジェクトリーダーあいさつ |
---|
ごあいさつ
バイオレジリエンス研究プロジェクトは、2021年度東洋大学重点研究プログラムに採択された研究課題「極限環境微生物の先端科学をSDGs達成のために社会実装する研究」が基盤となり発足しました。東洋大学の特徴の一つとして過酷な極限環境でも生育可能で新たな生物資源として注目される極限環境微生物(Extremophiles)研究に強みがあることが挙げられます。当プロジェクトでは、我々の強みである極限環境微生物研究の先端科学と知見を社会に還元しSDGsが掲げる目標に貢献することを目指します。
The Bio-resilience Research Project was launched on the basis of the research theme " A study to implement advanced science on extremophiles in society to achieve the SDGs " adopted in the 2021 Toyo University Priority Research Program. One of the scientific research features of Toyo University is that extremophiles research in harsh extreme environments has been actively carried out. In this project, we aim to contribute to the goals set by the SDGs by returning to society the cutting-edge science and knowledge of extremophile research, which is our strength.
バイオレジリエンス研究プロジェクト・プロジェクトリーダー
Bio-resilience research project project leader
伊藤政博
Masahiro Ito

HISTORY |
/ 沿革 |
---|
2021年4月1日 April 1, 2021 |
バイオレジリエンス研究プロジェクトスタート |
---|---|
2021年5月29日 May 29, 2021 |
バイオレジリエンス研究プロジェクト・キックオフシンポジウム開催(Web開催) |
PROFILE |
/ プロジェクト概要 |
---|
バイオレジリエンス研究プロジェクト |
|
プロジェクトリーダー Project Leader |
伊藤政博 |
サブプロジェクトリーダー Subproject Leader |
鳴海一成、道久則之 |
設立 Date of establishment |
2021年4月1日 |
所在地 Location |
〒374-0193 群馬県邑楽郡板倉町泉野1-1-1 東洋大学板倉キャンパス内 Toyo University (Itakura campus) 1-1-1 Izumino, Itakura-machi, Oura-gun, Gunma, 374-0193 |
---|
連絡先 Contact us |
0276-82-9202(代表電話) ml-bioresilience@toyo.jp TEL:+81-276-82-9202 |
---|
